5年生では円のまわりの長さについて学習をします。

それと同時に円周率についても学びます。

円周の求め方は「直径×円周率」で求めることができます。

計算を間違えないようにして円周の長さを求めてほしいです。

 

また、発展として半円や中心角90°の扇形などの弧の長さや図形が組み合わさっている図形の周りの長さも、工夫して求められるようになってほしいです。

 

なお、このプリントの問題では円周率は3.14として計算をしてください。

円のまわりの長さ

円周1 円周2 円周3
円周4 円周5 円周6

 

いろいろな図形の周りの長さ

図形の向きを変えたり、組み合わせたりして工夫して計算をしましょう。

また、3.14をかける計算はまとめて計算すると間違えが少なくなります。ぜひ挑戦をしてほしいです。

問題の答えは一例を記載してあります。

いろいろな図形の周りの長さ1 いろいろな図形の周りの長さ2 いろいろな図形の周りの長さ3
いろいろな図形の周りの長さ4 いろいろな図形の周りの長さ5 いろいろな図形の周りの長さ6

 

円周の長さと直径の長さの関係

円周の長さと直径の長さの関係1 円周の長さと直径の長さの関係2 円周の長さと直径の長さの関係3
円周の長さと直径の長さの関係4 円周の長さと直径の長さの関係5 円周の長さと直径の長さの関係6

 

スポンサーリンク