2けた×1けたの筆算のプリントです。

これまでにたし算や引き算の筆算は学習してきました。

この学習で初めてかけ算の筆算の方法を学習します。

まずは、かける数が1けたの数の筆算からです。

 

九九ができれば、あとは簡単なたし算のみで答えが出せます。(この学習の際にまだ九九を習熟できていない子は少なからずいます。この学習の前に九九の確認をしてほしいです。

やり方をしっかりと身に付け、すぐに計算できるようにしてほしいです。

 

3けた×1けたの筆算はこちらをどうぞ

2けた×1けたの筆算(くり上がりなし)

23×2のように、九九の答えを書くだけで計算のできる筆算プリントです。学習の導入にどうぞ。

かけ算の筆算1 かけ算の筆算2 かけ算の筆算3
かけ算の筆算4 かけ算の筆算5 かけ算の筆算6
かけ算の筆算7 かけ算の筆算8 かけ算の筆算9
かけ算の筆算10 かけ算の筆算11 かけ算の筆算12

 

2けた×1けたの筆算(一の位の部分積が2けた)

14×3などの場合、まず3×4=12の計算をします。この時の答えが、2けたになっている問題のプリントです。

十の位の計算の答えとのたし算が必要になってきます。

かけ算の筆算1 かけ算の筆算2 かけ算の筆算3
かけ算の筆算4 かけ算の筆算5 かけ算の筆算6
かけ算の筆算7 かけ算の筆算8 かけ算の筆算9
かけ算の筆算10 かけ算の筆算11 かけ算の筆算12

 

2けた×1けたの筆算(十の位の部分積が2けた)

十の位のかけ算が、2けたになる筆算の問題プリントです。

多くは57×4のように、一の位のかけ算でもその答えが2けたになっている問題ですが、20問のうち数問は63×2のように一の位のかけ算の答えが1けたになるものもあります。

かけ算ともにたし算も行っていきます。計算間違えをしないように気を付けてほしいです。

かけ算の筆算1 かけ算の筆算2 かけ算の筆算3
かけ算の筆算4 かけ算の筆算5 かけ算の筆算6
かけ算の筆算7 かけ算の筆算8 かけ算の筆算9
かけ算の筆算10 かけ算の筆算11 かけ算の筆算12
かけ算の筆算13 かけ算の筆算14 かけ算の筆算15

 

2けた×1けたの筆算(百の位にくり上がりあり)

16×8や59×9などのように、かける数と一の位の数・十の位の数とをかけ算したときに、百の位にくり上がるかけ算の筆算プリントです。

何度も挑戦し、正確な計算力を身に付けてほしいです。

かけ算の筆算1 かけ算の筆算2 かけ算の筆算3
かけ算の筆算4 かけ算の筆算5 かけ算の筆算6
かけ算の筆算7 かけ算の筆算8 かけ算の筆算9
かけ算の筆算10 かけ算の筆算11 かけ算の筆算12
かけ算の筆算13 かけ算の筆算14 かけ算の筆算15

2けた×1けたの筆算

くり上がりの有無にかかわらず様々な形式の問題が出題されています。

2けた×1けたの筆算1 2けた×1けたの筆算2 2けた×1けたの筆算3
2けた×1けたの筆算4 2けた×1けたの筆算5 2けた×1けたの筆算6
2けた×1けたの筆算7 2けた×1けたの筆算8 2けた×1けたの筆算9
2けた×1けたの筆算10 2けた×1けたの筆算11 2けた×1けたの筆算12
スポンサーリンク