長さの学習プリントです。ここではcmやmmについて学習をします。

 

cm・mmが無かったら・・・
1年生までは、消しゴム何個や鉛筆何本など具体物を使って長さを表していました。しかし、この場合、子どもたちにとっていくつか困ったことが起こります。
    1. 人によって鉛筆や消しゴムの長さが異なり、同じものの長さを測っても「これは僕の消しゴムだと5個だけど、君の消しごむだと7こだね。」のように個人差が生まれてしまいます。
    2. 「これは消しゴム3個分とちょっと。」というようにぴったり測ることが難しいことが多い。

2年生ではこれらを解決するためにも、「cm」「mm」という共通の単位を使って長さを表します。

ここでは、単位換算のプリントと計算問題のプリントがあります。

 

ものさしの読み方のプリントはこちらをどうぞ

mとcmの学習プリントはこちらをどうぞ

 

長さの単位換算(cm-mm)

cmとmmの単位換算のプリントです。1cm=10mmというきまりが分かっている子には簡単かもしれません。

 

 cmとmm単位換算1  cmとmm単位換算2  cmとmm単位換算3
 cmとmm単位換算4  cmとmm単位換算5  cmとmm単位換算6

 

長さの計算

長さの計算です。はじめの10問はたし算、残りの10問はひき算の問題です。くり上がりやくり下がりはありません。

長さの計算1 長さの計算2 長さの計算3
長さの計算4 長さの計算5 長さの計算6
長さの計算7 長さの計算8 長さの計算9
長さの計算10 長さの計算11 長さの計算12
長さの計算13 長さの計算14 長さの計算15

 

長さの計算(ランダム)

長さの計算です。たし算とひき算とがランダムに出題されています。

長さの計算1 長さの計算2 長さの計算3
長さの計算4 長さの計算5 長さの計算6
長さの計算7 長さの計算8 長さの計算9
長さの計算10 長さの計算11 長さの計算12
長さの計算13 長さの計算14 長さの計算15

 

スポンサーリンク