小数のわり算の問題プリントです。
答えが割り切れずに四捨五入をして概数で答えを求める問題と商と余りを求める問題があります。
特に余りも求める問題は、余りを求める際に小数点の位置の処理に戸惑う子が多いです。
何度も挑戦をして、身に着けてほしいです。
小数のわり算(商をがい数で表す)
わり算の答えを概数で求める問題です。
商を概数で表すわり算1 |
商を概数で表すわり算2 |
商を概数で表すわり算3 |
商を概数で表すわり算4 |
商を概数で表すわり算5 |
商を概数で表すわり算6 |
小数のわり算(余りあり)
余りのある小数のわり算の問題です。
余りのある小数のわり算1 |
余りのある小数のわり算2 |
余りのある小数のわり算3 |
余りのある小数のわり算4 |
余りのある小数のわり算5 |
余りのある小数のわり算6 |
商を概数で表すわり算1
商を概数で表すわり算2
商を概数で表すわり算3
商を概数で表すわり算4
商を概数で表すわり算5
商を概数で表すわり算6
余りのある小数のわり算1
余りのある小数のわり算2
余りのある小数のわり算3
余りのある小数のわり算4
余りのある小数のわり算5
余りのある小数のわり算6
