分数の学習プリントです。
「二分の一」や「四分の一」というように分子が1の分数は2年生で学習をしています。
3年生では、「五分の三」や「八分の六」のように、分子が1ではない分数も学習します。
また、分子・分母という言葉についても学習をしていきます。
分数の表し方(長さ)
分数の表し方1 |
分数の表し方2 |
分数の表し方3 |
分数の表し方4 |
分数の表し方5 |
分数の表し方6 |
分数の表し方7 |
分数の表し方8 |
分数の表し方9 |
分数の表し方(かさ)
分数の表し方1 |
分数の表し方2 |
分数の表し方3 |
分数の表し方4 |
分数の表し方5 |
分数の表し方6 |
分数の表し方1
分数の表し方2
分数の表し方3
分数の表し方4
分数の表し方5
分数の表し方6
分数の表し方7
分数の表し方8
分数の表し方9
分数の表し方1
分数の表し方2
分数の表し方3
分数の表し方4
分数の表し方5
分数の表し方6
