2けた÷1けたのわり算の筆算です。どの問題も10の位で割り切れ、あまりを出します。
86÷4のように10の位で割り切れた後に1の位を立て、あまりを出す問題と、62÷3のように10の位で割り切れたあと、答えの1の位が空位(0)になり、あまりを出す問題です。
あまりのあるわり算の筆算と筆算の仕方が少し異なるので注意が必要です。
2けた÷1けたのわり算の筆算で割り切れる問題は1けたで割り切れるわり算の筆算をどうぞ。あまりのあるわり算の筆算はあまりのあるわり算の筆算をどうぞ。
あまりのあるわり算の筆算(10の位で割り切れる)
わり算の筆算1 |
わり算の筆算2 |
わり算の筆算3 |
わり算の筆算4 |
わり算の筆算5 |
わり算の筆算6 |
わり算の筆算7 |
わり算の筆算8 |
わり算の筆算9 |
わり算の筆算10 |
わり算の筆算11 |
わり算の筆算12 |
わり算の筆算13 |
わり算の筆算14 |
わり算の筆算15 |
わり算の筆算1
わり算の筆算2
わり算の筆算3
わり算の筆算4
わり算の筆算5
わり算の筆算6
わり算の筆算7
わり算の筆算8
わり算の筆算9
わり算の筆算10
わり算の筆算11
わり算の筆算12
わり算の筆算13
わり算の筆算14
わり算の筆算15