3けた×2けたの筆算プリントです。2けた×2けたができているようであれば、計算の仕方がわからないということはないと思います。計算を正確に行い、位をそろえて書くという技能を身に付けるために活用してもらえればと思います。2,3けた×1けたのプリントや2けた×2けたのプリント3けた×3けたのプリントも活用ください。
3けた×2けたの筆算
この問題は空位(0)がないようなものになっています。これまでのかけ算と同様に計算間違えをしないようにしてほしいです。
3けた×2けたの筆算1 |
3けた×2けたの筆算2 |
3けた×2けたの筆算3 |
3けた×2けたの筆算4 |
3けた×2けたの筆算5 |
3けた×2けたの筆算6 |
3けた×2けたの筆算7 |
3けた×2けたの筆算8 |
3けた×2けたの筆算9 |
3けた×2けたの筆算10 |
3けた×2けたの筆算11 |
3けた×2けたの筆算12 |
3けた×2けた(10の位が空位)
3けた×2けたの筆算です。かけられる数の10の位が空位になっています。この場合、10の位との計算は必ず0になるので、かけられる数の1の位とかけた時にはその答えをそのまま書くことができます。(かけ算の答えの10の位を小さく書かずに、そのまま大きく書いてよいです。分かりづらい説明ですみません)素早く正確に計算をするための筆算ですから、10の位に空位のある計算を素早く行う技能も身に付けてほしいです。
空位3けた×2けた筆算1 |
空位3けた×2けた筆算2 |
空位3けた×2けた筆算3 |
空位3けた×2けた筆算4 |
空位3けた×2けた筆算5 |
空位3けた×2けた筆算6 |
空位3けた×2けた筆算7 |
空位3けた×2けた筆算8 |
空位3けた×2けた筆算9 |
空位3けた×2けた筆算10 |
空位3けた×2けた筆算11 |
空位3けた×2けた筆算12 |
3けた×2けたの筆算
3けた×2けたの筆算プリントですが、何問かには、かける数やかけられる数に0が入っています。かける数の1の位が0の場合の筆算では、最初の行に「000」と普段通りのやり方で0の計算をしている子がいます。この場合1の位は計算をせずに「0」と1つ書き、10の位の計算に進むことができます(1行で計算ができます)。かけ算の筆算の総まとめに活用してもらえればうれしいです。
かけ算の筆算1 |
かけ算の筆算2 |
かけ算の筆算3 |
かけ算の筆算4 |
かけ算の筆算5 |
かけ算の筆算6 |
かけ算の筆算7 |
かけ算の筆算8 |
かけ算の筆算9 |
かけ算の筆算10 |
かけ算の筆算11 |
かけ算の筆算12 |
かけ算の筆算13 |
かけ算の筆算14 |
かけ算の筆算15 |
3けた×2けたの筆算1
3けた×2けたの筆算2
3けた×2けたの筆算3
3けた×2けたの筆算4
3けた×2けたの筆算5
3けた×2けたの筆算6
3けた×2けたの筆算7
3けた×2けたの筆算8
3けた×2けたの筆算9
3けた×2けたの筆算10
3けた×2けたの筆算11
3けた×2けたの筆算12
空位3けた×2けた筆算1
空位3けた×2けた筆算2
空位3けた×2けた筆算3
空位3けた×2けた筆算4
空位3けた×2けた筆算5
空位3けた×2けた筆算6
空位3けた×2けた筆算7
空位3けた×2けた筆算8
空位3けた×2けた筆算9
空位3けた×2けた筆算10
空位3けた×2けた筆算11
空位3けた×2けた筆算12
かけ算の筆算1
かけ算の筆算2
かけ算の筆算3
かけ算の筆算4
かけ算の筆算5
かけ算の筆算6
かけ算の筆算7
かけ算の筆算8
かけ算の筆算9
かけ算の筆算10
かけ算の筆算11
かけ算の筆算12
かけ算の筆算13
かけ算の筆算14
かけ算の筆算15
