3けたのひき算(繰り下がりあり)
3けたのひき算の筆算のプリントです。2年生の学習で2けた同士の計算を学習していますので、同様の考え方で取り組んでほしいです。2けた同士の筆算はひき算の筆算①、ひき算の筆算②、ひき算の筆算③をご覧ください。
3けたの筆算1 |
3けたの筆算2 |
3けたの筆算3 |
3けたの筆算4 |
3けたの筆算5 |
3けたの筆算6 |
3けたの筆算7 |
3けたの筆算8 |
3けたの筆算9 |
3けたの筆算10 |
3けたの筆算11 |
3けたの筆算12 |
3けたの筆算13 |
3けたの筆算14 |
3けたの筆算15 |
3けたの筆算(10の位に空位あり) その1
3けたの筆算です。今回の計算は10の位が空位(0)になっているものです。このひき算の単元の山場になる計算です。1の位がそのままひき算できないので、10の位から借りたいのですが、その10の位が0。そのため、100の位から10の位に貸して、さらに1の位に貸すという考えをしていきます。このやりとりをすると筆算をする時、1の位に貸しているので、10の位は9として計算しますが、そのことをわすれてしまう子が多いようです。何度も取り組み、確実に計算できるようにしてほしいです。
空位あり筆算①1 |
空位あり筆算①2 |
空位あり筆算①3 |
空位あり筆算①4 |
空位あり筆算①5 |
空位あり筆算①6 |
空位あり筆算①7 |
空位あり筆算①8 |
空位あり筆算①9 |
空位あり筆算①10 |
空位あり筆算①11 |
空位あり筆算①12 |
3けたの筆算(10の位に空位あり) その2
10の位に空位(0)のある筆算です。今回は、ひく数が1けた・2けたになっています。
空位あり筆算②1 |
空位あり筆算②2 |
空位あり筆算②3 |
空位あり筆算②4 |
空位あり筆算②5 |
空位あり筆算②6 |
空位あり筆算②7 |
空位あり筆算②8 |
空位あり筆算②9 |
空位あり筆算②10 |
空位あり筆算②11 |
空位あり筆算②12 |
1000からのひき算
1000からのひき算です。1の位のひき算ができないので10の位から借りて・・・でも借りる数がないので、100の位から借りて・・・でも借りる数がないので、1000の位から借りるというものです。慣れれば簡単にできるのですが、10の位と100の位は9からひき算をしなければいけないことを忘れてしまう子が多いです。しっかりと理解するまで、何度も練習をしてほしいです。
1000からのひき算1 |
1000からのひき算2 |
1000からのひき算3 |
1000からのひき算4 |
1000からのひき算5 |
1000からのひき算6 |
1000からのひき算7 |
1000からのひき算8 |
1000からのひき算9 |
1000からのひき算10 |
1000からのひき算11 |
1000からのひき算12 |
3けたの筆算1
3けたの筆算2
3けたの筆算3
3けたの筆算4
3けたの筆算5
3けたの筆算6
3けたの筆算7
3けたの筆算8
3けたの筆算9
3けたの筆算10
3けたの筆算11
3けたの筆算12
3けたの筆算13
3けたの筆算14
3けたの筆算15
空位あり筆算①1
空位あり筆算①2
空位あり筆算①3
空位あり筆算①4
空位あり筆算①5
空位あり筆算①6
空位あり筆算①7
空位あり筆算①8
空位あり筆算①9
空位あり筆算①10
空位あり筆算①11
空位あり筆算①12
空位あり筆算②1
空位あり筆算②2
空位あり筆算②3
空位あり筆算②4
空位あり筆算②5
空位あり筆算②6
空位あり筆算②7
空位あり筆算②8
空位あり筆算②9
空位あり筆算②10
空位あり筆算②11
空位あり筆算②12
1000からのひき算1
1000からのひき算2
1000からのひき算3
1000からのひき算4
1000からのひき算5
1000からのひき算6
1000からのひき算7
1000からのひき算8
1000からのひき算9
1000からのひき算10
1000からのひき算11
1000からのひき算12
